English
発表論文リスト

論文誌

  1. Toshihiro Wakita, Koji Ozawa, Chiyomi Miyajima, Kei Igarashi, Katsunobu Itou, Kazuya Takeda, and Fumitada Itakura, ``Driver identification using driving behavior signals,'' IEICE Trans. Information and Systems, vol.E88-D, (to appear).
  2. Weifeng Li, Chiyomi Miyajima, Takanori Nishino, Katsunobu Itou, Kazuya Takeda, and Fumitada Itakura, ``Adaptive nonlinear regression using multiple distributed microphones for in-car speech recognition,'' IEICE Trans. Fundamentals, vol.E88-A, no.7, pp.1716-1723, July 2005.
  3. Hiroyoshi Yamamoto, Yoshihiko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Parameter sharing in mixture of factor analyzers for speaker identification,'' IEICE Trans. Information and Systems, vol.E88-D, no.3, pp.418-424, Mar. 2005.
  4. Hiroyuki Suzuki, Heiga Zen, Yoshihiko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Continuous speech recognition based on general factor dependent acoustic models,'' IEICE Trans. Information and Systems, vol.E88-D, no.3, pp.410-417, Mar. 2005.
  5. Yohei Itaya, Heiga Zen, Yoshihiko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Deterministic annealing EM algorithm in acoustic modeling for speaker and speech recognition,'' IEICE Trans. Information and Systems, vol.E88-D, no.3, pp.425-431, Mar. 2005.
  6. Weifeng Li, Tetsuya Shinde, Hiroshi Fujimura, Chiyomi Miyajima, Takanori Nishino, Katsunobu Itou, Kazuya Takeda, and Fumitada Itakura, ``Multiple regression of log spectra for in-car speech recognition using multiple distributed microphones,'' IEICE Trans. Information and Systems, vol.E88-D, no.3, pp.384-390, Mar. 2005.
  7. Satoshi Nakamura, Kazuya Takeda, Kazumasa Yamamoto, Takeshi Yamada, Shingo Kuroiwa, Norihide Kitaoka, Takanobu Nishiura, Akira Sasou, Mitsunori Mizumachi, Chiyomi Miyajima, Masakiyo Fujimoto, and Toshiki Endo, ``AURORA-2J: An evaluation framework for Japanese noisy speech recognition,'' IEICE Trans. Information and Systems, vol.E88-D, no.3, pp.535-544, Mar. 2005.
  8. Amaro Lima, Heiga Zen, Yoshihiko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``On the use of kernel PCA for feature extraction in speech recognition,'' IEICE Trans. Information and Systems, vol.E87-D, no.12, pp.2802-2820, Dec. 2004.
  9. 酒向 慎司, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``隠れマルコフモデルに基づいた歌声合成システム'', 情報処理学会論文誌, vol.45, no.3, pp.719-727, Mar. 2004.
  10. Chiyomi Miyajima, Hideyuki Watanabe, Keiichi Tokuda, Tadashi Kitamura, and Shigeru Katagiri, ``A new approach to designing a feature extractor in speaker identification based on discriminative feature extraction,'' Speech Communication, vol.35, no.3-4, pp.203-218, Oct. 2001.
  11. Chiyomi Miyajima, Yosuke Hattori, Keiichi Tokuda, Takashi Masuko, Takao Kobayashi, and Tadashi Kitamura, ``Text-independent speaker identification using Gaussian mixture models based on multi-space probability distribution,'' IEICE Trans. Information and Systems, vol.E84-D, no.7, pp.847-855, July 2001.

レター

  1. 西脇 由博, 小澤 晃史, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``ケプストラム分布を用いた実環境下の運転行動信号に含まれる個人性のモデル化'', 2005年情報科学技術レターズ, no.LL-007, pp.289-292, Sept. 2005.
  2. Hiromitsu Ban, Chiyomi Miyajima, Katsunobu Itou, Kazuya Takeda, and Fumitada Itakura, ``Speech recognition using finger tapping timings ,'' IEICE Trans. Information and Systems, vol.E88-D, no.3, pp.667-670, Mar. 2005.

国際会議

  1. Chiyomi Miyajima, Yoshihiro Nishiwaki, Koji Ozawa, Toshihiro Wakita, Katsunobu Itou, and Kazuya Takeda, ``Cepstral analysis of driving behavioral signals for driver identification,'' 2006 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2006), Toulouse, France, May 2006, (to appear).
  2. Ayako Shirose, Sunao Hara, Chiyomi Miyajima, Katsunobu Itou, and Kazuya Takeda, ``Premilinary study of a learning effect of users to develop a new evaluation method of the spoken dialogue system,'' 2005 International Conference on Speech Databases and Assessment (O-COCOSDA 2005), Jakarta, Indnesia, Dec. 2005.
  3. Toshihiro Wakita, Koji Ozawa, Chiyomi Miyajima, Kei Igarashi, Katsunobu Itou, Kazuya Takeda, and Fumitada Itakura, ``Driver identification using driving behavior signals,'' 2005 IEEE International Conference on Intelligent Transportation Systems (ITSC 2005), Vienna, Austria, Sept. 2005.
  4. Yoshihiro Nishiwaki, Koji Ozawa, Toshihiro Wakita, Chiyomi Miyajima, Katsunobu Itou, and Kazuya Takeda, ``Driver identification based on spectral analysis of driving behavioral signals,'' Biennial on DSP for in-Vehicle and Mobile Systems, Sesimbra, Portugal, Sept. 2005.
  5. Hiroshi Tanaka, Hiroshi Fujimura, Chiyomi Miyajima, Takanori Nishino, Katsunobu Itou, and Kazuya Takeda, ``Data collection and evaluation of speech recognition for mortorbike riders,'' 2005 European Conference on Speech Communication and Technology (EUROSPEECH 2005), Lisbon, Portugal, Sept. 2005.
  6. Koji Ozawa, Toshihiro Wakita, Chiyomi Miyajima, Katsunobu Itou, and Kazuya Takeda, ``Modeling of individualities in driving through spectral analysis of behavioral signals,'' 2005 IEEE International Symposium on Signal Processing and Its Applications (ISSPA 2005), pp.851-854, Sydney, Austraria, Aug. 2005.
  7. Toshihiro Wakita, Koji Ozawa, Chiyomi Miyajima, and Kazuya Takeda, ``Parametric versus non-parametric models of driving behavior signals for driver identification,'' 2005 Audio- and Video-based Biometric Person Authentication (AVBPA 2005), Rye Brook, New York, U.S.A., July 2005.
  8. Hiroshi Fujimura, Chiyomi Miyajima, Katsunobu Itou, and Kazuya Takeda, ``Analysis of a large in-car speech corpus and its application to the multimodel ASR,'' 2005 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2005), Philadelphia, Pennsylvania, U.S.A., vol.1, pp.445-448, Mar. 2005.
  9. Yusuke Kida, Hiroyoshi Yamamoto, Yoshihoko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Minimum classification error interactive training for speaker identification,'' 2005 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2005), Philadelphia, Pennsylvania, U.S.A., vol.1, pp.641-644, Mar. 2005.
  10. Weifeng Li, Takanori Nishino, Chiyomi Miyajima, Katsunobu Itou, Kazuya Takeda, and Fumitada Itakura, ``In-car speech recognition using distributed multiple microphones,'' 2004 Pacific-Rim Conference on Multimedia (PCM 2004), Tokyo Waerfront City, Japan, Dec. 2004.
  11. Hiromitsu Ban, Chiyomi Miyajima, Katsunobu Itou, Kazuya Takeda, and Fumitada Itakura, ``Speech recognition using synchronization between speech and finger tapping,'' 2004 International Conference on Spoken Language Processing (ICSLP 2004), Jeju Island, Korea, Oct. 2004.
  12. Yohei Itaya, Heiga Zen, Yoshihiko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Deterministic annealing EM algorithm in parameter estimation for acoustic model,'' 2004 International Conference on Spoken Language Processing (ICSLP 2004), Jeju Island, Korea, Oct. 2004.
  13. Kei Igarashi, Chiyomi Miyajima, Katsunobu Itou, Kazuya Takeda, Fumitada Itakura, and Huseyin Abut, ``Biometric identification using driving behavioral signals,'' 2004 IEEE International Conference on Multimedia and Expo (ICME 2004), Taipei, Taiwan, June 2004.
  14. Hiroyoshi Yamamoto, Yoshihoko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Parameter sharing and minimum classification error training of mixtures of factor analyzers for speaker identification,'' 2004 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2004), Montreal, Canada, vol.1, pp.29-32, May 2004.
  15. Amaro Lima, Heiga Zen, Yoshihiko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``On the use of kernel PCA for feature extraction in speech recognition,'' 2003 European Conference on Speech Communication and Technology (EUROSPEECH 2003), Geneva, Switzerland, vol.4, pp.2625-2628, Sept. 2003.
  16. Hiroyuki Suzuki, Heiga Zen, Yoshihiko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Speech recognition using voice characteristic dependent acoustic models,'' 2003 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2003), vol.1, pp.740-743, Apr. 2003.
  17. Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Minimum classification error training for speaker identification using Gaussian mixture models based on multi-space probability distribution,'' 2001 European Conference on Speech Communication and Technology (EUROSPEECH 2001), Aalborg, Denmark, vol.4, pp.2837-2840, Sept. 2001.
  18. Chiyomi Miyajima, Yosuke Hattori, Keiichi Tokuda, Takashi Masuko, Takao Kobayashi, and Tadashi Kitamura, ``Speaker identification using Gaussian mixture models based on multi-space probability distribution,'' 2001 IEEE International Conference on Acoustics, Speech, and Signal Processing (ICASSP 2001), Salt Lake City, Utah, U.S.A., vol.1, pp.433-436, May 2001.
  19. Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Audio-visual speech recognition using minimum classification error training,'' 2000 IEEE International Workshop on Neural Networks for Signal Processing (NNSP 2000), Sydney, Australia, pp.3-12, Dec. 2000 (invited).
  20. Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Audio-visual speech recognition using MCE-based HMMs and model-dependent stream weights,'' 2000 International Conference on Spoken Language Processing (ICSLP 2000), Beijing, China, vol.2, pp.1023-1026, Oct. 2000.
  21. Chiyomi Miyajima, Hideyuki Watanabe, Tadashi Kitamura, and Shigeru Katagiri, ``Discriminative feature extraction - Optimization of mel-cepstral features using second-order all-pass warping function,'' 1999 European Conference on Speech Communication and Technology (EUROSPEECH'99), Budapest, Hungary, vol.2, pp.779-782, Sept. 1999.
  22. Chiyomi Miyajima, Yoshitsuna Sugiura, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Discrete or tied-mixture HMM based on self-organizing feature map for robust probability estimation,'' 1997 International Conference on Speech Processing (ICSP'97), Seoul, Korea, vol.2, pp.529-532, Aug. 1997.
  23. Chiyomi Miyajima and Tadashi Kitamura, ``Optimization of speaker recognition model based on dynamic features of two-dimensional mel-cepstrum,'' Acoustical Society of America and Acoustical Society of Japan Third Joint Meeting, Honolulu, Hawaii, U.S.A., 4aSC22, pp.1035-1038, Dec. 1996.
  24. Tadashi Kitamura, Kazue Hashimoto, Hitoshi Asaka, and Chiyomi Miyajima, ``Speaker recognition model using two-dimensional mel-cepstrum and self-growing LVQ,'' Acoustical Society of America and Acoustical Society of Japan Third Joint Meeting, Honolulu, Hawaii, U.S.A., 4aSC21, pp.1031-1034, Dec. 1996.

研究会・技術報告

  1. 原 直, 西野 隆典, 伊藤 克亘, 宮島 千代美, 武田 一哉, ``コミュニケーションロボット・DAGANE'', 人工知能学会AIチャレンジ研究会, Oct. 2005.
  2. 山田 善之, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``音素長伸縮による対話音声認識性能の向上手法'', 情報処理学会研究報告, (音声言語情報処理研究会), 2005-SLP-58-1, Oct. 2005.
  3. 江本 祐太, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``HMMに基づく連続指文字認識・合成用コーパスの構築'', 電子情報通信学会技術報告, (音声・信号処理・スマートインフォメディア共催研究会), Sept. 2005.
  4. 小澤 晃史, 脇田 敏裕, 宮島 千代美, 伊藤 克亘,武田 一哉, ``自動車走行観測信号に含まれる個人性のモデル化'', 電子情報通信学会技術報告, (音声・信号処理・スマートインフォメディア共催 研究会), Sept. 2005.
  5. 原 直, 白勢 彩子, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``音声対話インタフェースの長期利用時における学習効果の評価'', 情報処理学会研究報告, (音声言語情報処理研究会), vol.2005, no.12, pp.17-22, Feb. 2005.
  6. 根木 大輔, 前野 俊希, 北坂 孝幸, 森 健策, 末永 康仁, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, 板倉 文忠, 佐野 昌己, 二宮 芳樹, ``バイモーダル車内音声認識評価用データベースの構築'', 情報処理学会研究報告, (音声言語情報処理研究会), vol.2005, no.12, pp.35-40, Feb. 2005.
  7. 藤本 雅清, 中村 哲, 武田 一哉, 黒岩 眞吾, 山田 武志, 北岡 教英, 山本 一公, 水町 光徳, 西浦 敬信, 佐宗 晃, 宮島 千代美, 遠藤 俊樹, ``実車内単語音声データベースCENSREC-3と共通評価環境の構築'', 情報処理学会研究報告, (音声言語情報処理研究会), vol.2005, no.12, pp.41-46, Feb. 2005.
  8. 小澤 晃史, 脇田 敏裕, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉 ``運転行動信号に含まれる個人性のモデル化'', 電子情報通信学会技術報告, (ヒューマン情報処理研究会), vol.104,no.581,pp.17-22,(HCS2004-40,HIP2004-85), Jan. 2005.
  9. 原 直, 白勢 彩子, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``音声対話による楽曲検索システム'', 情報処理学会研究報告, (音声言語情報処理研究会), (SLP-53-6), Oct. 2004.
  10. 根木 大輔, 前野 俊希, 北坂 孝幸, 森 健策, 末永 康仁, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, 板倉 文忠, 佐野 昌己, 二宮 芳樹, ``映像付き雑音環境下音声認識評価用共通データベース AURORA-2J-AV/AURORA-3J-AVの構築'', 電子情報通信学会技術報告 (福祉情報工学研究会・パターン認識メディア理解研究会・ 医用画像研究会共催研究会), PRMU, May 2004.
  11. Hiroyuki Suzuki, Heiga Zen, Yoshihiko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``Acoustic modeling in consideration of unknown variation factors at the time of recognition'', IPSJ SIG Technical Reports, vol.2003, no.124, pp.157-162, (SLP-49-27), Dec. 2003.
  12. 山本 啓善, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``混合因子分析に基づく話者識別モデルのパラメータ共有構造'', 情報処理学会音声言語情報処理研究会研究報告, vol.2003, no.124, pp.91-96, (SLP-49-16), Dec. 2003.
  13. 板谷 洋平, 全 炳河, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``DAEMアルゴリズムの音声・話者認識における有効性の検討'', 情報処理学会音声言語情報処理研究会研究報告, vol.2003, no.124, pp.1-6, (SLP-49-1), Dec. 2003.
  14. 酒向 慎司, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``隠れマルコフモデルに基づいた歌声合成システム'', 情報処理学会音楽情報科学研究会研究報告, vol.2003, no.82, pp.77-82, (MUS-51-13), Aug. 2003.
  15. 宮島 千代美, 渡辺 秀行, 徳田 恵一, 北村 正, 片桐 滋, ``識別的特徴抽出法に基づく最小誤り話者認識のための特徴抽出'', ATR人間情報通信研究所テクニカルレポート, TR-H-276, Sept. 1999.
  16. Chiyomi Miyajima, Hideyuki Watanabe, Keiichi Tokuda, Tadashi Kitamura, and Shigeru Katagiri, ``Speaker recognition based on discriminative feature extraction - Optimization of mel-cepstral features,'' Technical Report of IEICE, vol.99, no.256, SP99-62, pp.1-8, Aug. 1999.

国内学会

  1. マルタ ルーカス, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``運転者の発話による危険状況の推定'', 2006年日本音響学会春季研究発表会, pp.201-202, (1-p-29), Mar. 2006.
  2. 山田 善之, 武田 一哉, 伊藤 克亘, 宮島 千代美, ``話速度変動に頑健な波形伸縮による音声認識手法の検討'', 2006年日本音響学会春季研究発表会, pp.63-64, (1-11-21), Mar. 2006.
  3. 宮島 千代美, 根木 大輔, マルタ ルーカス, 伊藤 克亘, 武田 一哉, 末永 康仁, 佐野 昌己, 二宮 芳樹, 板倉 文忠, ``車内音声認識のためのバイモーダルデータベースの構築``, 2005年日本音響学会秋季研究発表会, pp.843-844, (1-1-21), Sept. 2005.
  4. 田中 寛, 宮島 千代美, 西野 隆典, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``バイク走行状態における音声認識``, 2005年日本音響学会秋季研究発表会, pp.841-842, (1-1-20), Sept. 2005.
  5. 原 直, 勅使河原 三保子, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``大規模被検者実験に向けた音声対話システム構築に関する検討``, 2005年日本音響学会秋季研究発表会, pp.23-24, (1-7-16), Sept. 2005.
  6. 江本 祐太, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``日本語指文字認識・合成用コーパスの構築``, 2005年情報科学技術フォーラム (FIT2005), pp.565-568, (K-091), Sept. 2005.
  7. 森 健史, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``隠れマルコフモデルに基づく指文字動画像生成'', 2005年情報科学技術フォーラム (FIT2005), pp.569-570, (K-092), Sept. 2005.
  8. 原 直, 白勢 彩子, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``長期間の音声対話インタフェース利用時における学習効果の評価'', 2005年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.153-154, (2-Q-28), Mar. 2005.
  9. 田中 寛, 藤村 浩司, 宮島 千代美, 西野 隆典, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``バイク走行時収録音声データベースの構築及び評価'', 2005年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.145-146, (2-Q-24), Mar. 2005.
  10. 藤本 雅清, 中村 哲, 武田 一哉, 黒岩 眞吾, 山田 武志, 北岡 教英, 山本 一公, 水町 光徳, 西浦 敬信, 佐宗 晃, 宮島 千代美, 遠藤 俊樹, ``実走行車内音声認識の評価データベースCENSREC-3とその共通評価ベースライン'', 2005年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.143-144, (2-Q-23), Mar. 2005.
  11. 大石 康智, 宮島 千代美, 西野 隆典, 伊藤 克亘, 武田 一哉, 後藤 真孝, ``基本周波数とスペクトル包絡を利用した歌声と朗読音声の識別に関する研究'', 2005年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.115-116, (2-Q-9), Mar. 2005.
  12. 山本 啓善, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``混合因子分析に基づく話者モデルの構造に関する検討'', 2004年日本音響学会秋季研究発表会, vol.1, pp.95-96, (2-4-5), Sept. 2004.
  13. 藤村 浩司, 宮島 千代美, 伊藤 克亘, 武田 一哉, ``車内対話音声のSNR依存音響モデルの評価'', 2004年日本音響学会秋季研究発表会, vol.1, pp.141-142, (3-1-16), Sept. 2004.
  14. 木田 祐介, 山本 啓善, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``制約条件下におけるMCE学習の検討 -不正解時に正解を教えない学習-'', 2004年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.173-174, (3-Q-15), Mar. 2004.
  15. 山田 武志, 武田 一哉, 北岡 教英, 藤本 雅清, 黒岩 眞吾, 山本 一公, 西浦 敬信, 宮島 千代美, 佐宗 晃, 水町 光徳, 遠藤 俊樹, 中村 哲, ``AURORA-2Jと種々の評価指標を用いたETSI STQ Aurora WI008 Advanced DSR Frontendの評価,'' 2004年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.83-84, (2-8-12), Mar. 2004.
  16. 鈴木 浩之, 全 炳河, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``雑音をコンテキストとした音響モデルによる音声認識'', 2003年日本音響学会秋季研究発表会, vol.1, pp.25-26, (1-6-13), Sept. 2003.
  17. 板谷 洋平, 全 炳河, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``DAEMアルゴリズムに基づくHMMを用いた連続音声認識'', 2003年日本音響学会秋季研究発表会, vol.1, pp.67-68, (2-6-4), Sept. 2003.
  18. 山本 啓善, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``混合因子分析に基づく話者モデルのパラメータ共有構造の検討'', 2003年日本音響学会秋季研究発表会, vol.1, pp.101-102, (2-6-21), Sept. 2003.
  19. 柳 哲, 井上 涼子, 柳生 雄午, 酒向 慎司, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``手座標追跡によるジェスチャー認識'', 2003年電子情報通信学会システムソサイエティ大会, vol.1, p.84, (A-4-23), Sept. 2003.
  20. 板谷 洋平, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``DAEMアルゴリズムを用いた話者認識のためのGMM学習法'', 2003年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.115-116, (3-3-6), Mar. 2003.
  21. 山本 啓善, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``混合因子分析に基づく話者識別モデルの最小分類誤り学習'', 2003年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.111-112, (3-3-4), Mar. 2003.
  22. 石川 剛, 全炳 河, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``音響尤度のリスコアリングによる結果統合を用いたバイモーダル連続音声認識'', 2003年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.193-194, (3-Q-21), Mar. 2003.
  23. 柳生 雄午, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``HMMに基づく連続手話認識のための特徴量の検討'' 2003年電子情報通信学会総合大会, Mar. 2003.
  24. 鈴木 浩之, 全 炳河, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村正, ``声質を考慮した音響モデルによる音声認識'', 2002年日本音響学会秋季研究発表会, vol.1, pp.37-38, (1-9-19), Sept. 2002.
  25. Amaro A. de Lima, Heiga Zen, Yoshihiko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, and Tadashi Kitamura, ``On the use of KPCA for feature extraction in speech recognition'', 2002 Autumn Meeting of ASJ, vol.1, pp.7-8, (1-9-4), Sept. 2002.
  26. 石川 剛, 澤田 裕子, 全 炳河, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``初期統合によるバイモーダル大語彙連続音声認識'', 2002年情報科学技術フォーラム全国大会, pp.203-204, (F-5), Sept. 2002.
  27. 石川 ちさと, 伊藤 正典, 酒向 慎司, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``HMM歌声合成における音韻・音高の同時モデル化'', 2002年情報科学技術フォーラム全国大会, pp.237-238, (F-22), Sept. 2002.
  28. 山本 真理, 柴田 沙矢香, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``音声と顔画像を用いた個人認識'', 2002年情報科学技術フォーラム全国大会, pp.119-120, (I-60), Sept. 2002.
  29. 柳生 雄午, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``主成分分析を用いたHMMによる手話認識'', 2002年情報科学技術フォーラム全国大会, pp.373-374, (K-3), Sept. 2002.
  30. 井上 涼子, 柳生 雄午, 酒向 慎司, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``HMMを用いたジェスチャー認識における混合数の検討'', 2002年情報科学技術フォーラム全国大会, pp.397-398, (K-15), Sept. 2002.
  31. 柳 哲, 柳生 雄午, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``ジェスチャーを用いた個人識別におけるPCAの次元数の検討'', 2002年情報科学技術フォーラム全国大会, pp.41-42, (I-21), Sept. 2002.
  32. 柳生 雄午, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``主成分スコアを用いたジェスチャー画像による個人認識法の検討'', 2002年電子情報通信学会総合大会, Mar. 2002.
  33. 加藤 順一, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``音声信号とEGG信号の相関を利用した話者照合'', 2002年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.139-140, (3-2-11), Mar. 2002.
  34. 柳生 雄午, 酒向 慎司, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``主成分分析を用いた基本動作HMMによるジェスチャー認識'', 2001年後期情報処理学会全国大会, vol.2, pp.213-214, (3R-5), Sept. 2001.
  35. 横江 綾子, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``音声と唇情報を用いたバイモーダル個人識別の統合法'', 2001年電子情報通信学会総合大会, D-12-119, vol.7, p.286, Mar. 2001.
  36. 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``多空間確率分布GMMに基づく話者識別モデルにおけるストリーム重みの推定'', 2001年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.5-6, (1-3-3), Mar. 2001.
  37. 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``最小分類誤り規準に基づく多空間確率分布GMMを用いた話者識別'', 2000年日本音響学会秋季研究発表会, vol.1, pp.7-8, (1-5-4), Sept. 2000.
  38. 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``最小誤り学習に基づく自動リップリーディング'', 2000年電子情報通信学会総合大会, SD-4-7, vol.6, pp.275-276, Mar. 2000.
  39. 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``最小誤り学習に基づくバイモーダル音声認識,'' 2000年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.159-160, (1-Q-14), Mar. 2000.
  40. 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``識別的特徴抽出に基づく話者認識における話者モデルの違いに関する検討,'' 1999年日本音響学会秋季研究発表会, vol.1, pp.51-52, (1-1-26), Sept. 1999.
  41. 宮島 千代美, 渡辺 秀行, 徳田 恵一, 北村 正, 片桐 滋, ``識別的特徴抽出に基づく話者認識 −2次オールパス関数に基づくメルケプス トラム特徴の最適化'', 1999年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.35-36, (1-1-18), Mar. 1999.
  42. 関口 泰弘, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``音声認識における2次元メルケプストラムの領域検討'', 1998年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.135-136, (2-Q-8), Mar. 1998.
  43. 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``SOM上の予測ネットワークに基づく話者識別モデル'', 1997年電気関係学会東海支部連合大会, 472, p.236, Sept. 1997.
  44. 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``SOM上の予測ネットワークに基づく話者識別モデル'', 1997年日本音響学会秋季研究発表会, vol.1, pp.43-44, (1-1-22), Sept. 1997.
  45. 杉浦 巧純, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``自己組織化feature mapに基づいたHMMとその音声認識への応用'', 1997年日本音響学会秋季研究発表会, vol.1, pp.75-76, (2-1-14), Sept. 1997.
  46. 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, ``2次元メルケプストラムを用いたLVQに基づく話者識別'', 1996年電気関係学会東海支部連合大会, 492, p.246, Oct. 1996.
  47. 宮島 千代美, 北村 正, ``2次元メルケプストラムとLVQによる話者モデルの性能の期間変化'', 1996年電子情報通信学会システムソサイエティ大会, D-447, p.450, Sept. 1996.
  48. 宮島千代美, 北村 正, ``2次元メルケプストラムを用いるfeature mapの話者モデルの検討'', 1996年日本音響学会春季研究発表会, vol.1, pp.7-8, (1-5-4), Mar. 1996.
  49. 宮島 千代美, 北村 正, ``Feature mapに基づく静的特徴と動的特徴を用いた話者認識'', 1995年電気関係学会東海支部連合大会, 520, p.260, Sept. 1995.
学位論文
  1. Chiyomi Miyajima, ``Discriminative training for system module integration in speaker and speech recognition,'' Doctoral Dissertation, Nagoya Institute of Technology, Jan. 2001.
  2. 宮島 千代美, ``統計モデル及びベクトル量子化に基づくテキスト独立型話者認識システム'', 名古屋工業大学修士論文, Feb. 1998.
  3. 宮島 千代美, ``Feature Mapに基づく話者識別モデルの研究'', 名古屋工業大学卒業論文, Feb. 1996.
English