研究会資料

  1. 柘植 彬史,橋本 佳,南角 吉彦,徳田 恵一,“変分ベイズ法による特 徴量生成を用いた対数線形モデルに基づく話者認識,” 電子情報通信学会技 術研究報告,vol.113, no.404, pp.13–18, January 2014.

  2. 大浦 圭一郎,南角 吉彦,徳田 恵一,“Sinsy –隠れマルコフモデルに 基づく歌声合成の現状と今後–,” 2013 Information Processing Society of Japan, vol.2013-MUS-99, no.52, pp.1–3, May 11-12, 2013.

  3. 山本 大介,大浦 圭一郎,西村 良太,打矢 隆弘,内匠 逸,李 晃伸, 徳田 恵一, “スマートフォン単体で動作する音声対話3Dエージェント「スマー トメイちゃん」の開発,” インタラクション2013, IPSJ Symposium Series Vol.2013, No.1, pp.675–680, 東京,2013年3月2日.

  4. 牧野 貴也, 高木 信二, 橋本 佳, 南角 吉彦, 徳田 恵一, “状態継続長 制御に基づいた格調分離型格子HMMによる変動に頑健な画像認識,” 電子情報 通信学会技術研究報告, vol.112, no.441, PRMU2012-130, pp.149–154, February 21–22, 2013.

  5. 沢田 慶, 玉森 聡, 橋本 佳, 南角 吉彦, 徳田 恵一, “変分ベイズ法を 用いた可変固有画像モデルに基づく画像認識,” 電子情報通信学会技術研究 報告, vol.112, no.441, PRMU2012-130, pp.155–160, February 21–22, 2013.

  6. 平野隆司,加藤杏樹,南角吉彦,李晃伸,徳田恵一, “登録キー ワードと汎用言語モデルを用いた音声認識部・応答選択部の密結合に基 づく統計的音声対話システム,” 2012 Information Processing Society of Japan, vol.2012-SLP-92, no.3, pp.1–6, July 19–21, 2012.

  7. 津崎実,徳田恵一,河井恒,志賀芳則,倪晋富,大浦圭一郎,塩 田さやか, “個人性を考慮した異言語音声合成に対する知覚評価,” 日本音響学会聴覚研究会資料, vol.41, no.xx, pp.xx–xx, June 14–15, 2012.

  8. 徳田恵一,大浦圭一郎, “自動学習により人間のように歌う音声 合成システム –Sinsy–,” 2012 Information Processing Society of Japan, vol.2012-MUS-94, no.1, pp.1–6, Februaly 3–4, 2012 (招待講演).

  9. 大浦圭一郎,間瀬絢美,南角吉彦,徳田恵一, “HMM歌声合成に おける音高正規化学習の検討,” 2012 Information Processing Society of Japan, vol.2012-MUS-94, no.7, pp.1–6, Februaly 3–4, 2012.

  10. 才野慶二郎,大浦圭一郎,橘誠,剣持秀紀,徳田恵一, “ラップ スタイル歌声合成の検討,” 2012 Information Processing Society of Japan, vol.2012-MUS-94, no.7, pp.1–6, Februaly 3–4, 2012.

  11. 徳田恵一, “コンテンツ生成の循環系を軸とした音声技術基盤の 構築を目指して,” 電子情報通信学会技術研究報告(第13回音声言語 シンポジウム), vol.111, no.365, SP2011-95, pp.153–157, December 20, 2011 (招待講演).

  12. 李晃伸, 大浦圭一郎, 徳田恵一, “魅力ある音声インタラクショ ンシステムを構築するためのオープンソースツールキッ ト MMDAgent,” 電子情報通信学会技術研究報告(第13回音声言語シン ポジウム), vol.111, no.365, SP2011-96, pp.159–164, December 2011.

  13. Sayaka Shiota, Kei Hashimoto, Yoshihiko Nankaku, Keiichi Tokuda, “Bayesian speech recognition based on model structure integration,” 電子情報通信学会技術研究報告,vol.111, no.97, pp.11–16, June 2011.

  14. 熊木慶介, 南角吉彦, 徳田恵一, “分離型格子HMMの構造を用いた 隠れ条件付確率場に基づく顔画像認識,” 電子情報通信学会技術研究 報告, vol.111, no.317, PRMU2011-121, pp.131–136, November 25, 2011.

  15. 沢田 慶, 玉森 聡, 橋本 佳, 南角吉彦, 徳田恵一, “変分ベ イズ法を用いた分離型2次元格子HMMに基づく顔画像認識,” 電子情報 通信学会技術研究報告, vol.111, no.317, PRMU2011-120, pp.125–130, November 25, 2011.

  16. 大浦圭一郎,間瀬絢美,山田知彦,徳田恵一,後藤真 孝, “Sinsy: 「あの人に歌ってほしい」をかなえるHMM歌声合成シス テム,” 2010 Information Processing Society of Japan, Vol. 2010–MUS-86, No. 1, pp.1–8, Jul. 28–30, 2010.

  17. 熊木慶介,南角吉彦,徳田恵一, “拡張分離型格子HMMに基づく 顔画像認識,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.110, no.97, PRMU2010-46, pp.45–50, Jun. 24–25, 2010.

  18. Keiichiro Oura, Junichi Yamagishi, Mirjam Wester, Simon King, Keiichi Tokuda, “Unsupervised speaker adaptation for speech-to-speech translation system,” 情報処理学会研究報告「音 声言語情報処理」, vol.2009-SLP-79, no.3, pp.1–6, December 2009.

  19. 林 豊大, 南角吉彦, 李 晃伸, 徳田恵一, “音声認識のための非 線形スペクトル変換を用いた話者適応,” 電子情報通信学会技術研究 報告(音声言語シンポジウム), vol.109, no.356, pp.1–6, SP2009-76, December, 2009.

  20. 斎藤 彰, 南角吉彦, 李 晃伸, 徳田恵一, “複数の特徴量による 条件付確率場に基づく音声区間検出,” 電子情報通信学会技術研究報 告(音声言語シンポジウム), vol.109, no.356, pp.59–64, SP2009-82, December, 2009.

  21. 吉見孔孝, 南角吉彦, 李 晃伸, 徳田恵一, “音声対話システムの ためのN-gramに基づくキーワードからの文生成,” 電子情報通信学会 技術研究報告(音声言語シンポジウム), vol.109, no.356, pp.71–76, SP2009-83, December, 2009.

  22. 鹿住恭介, 南角吉彦, 徳田恵一, “多様な声質を表現するための 因子分析モデルに基づくHMM音声合成,” 電子情報通信学会技術研究報 告(音声言語シンポジウム), vol.109, no.356, pp.177–182, SP2009-92, December, 2009.

  23. 福田敏則, 吉見孔孝, 南角吉彦, 李 晃伸, 徳田恵一, “ユーザ生 成型音声対話コンテンツを用いた音声情報案内システム,” 電子情報 通信学会技術研究報告(音声言語シンポジウム), vol.109, no.356, pp.207–212, SP2009-94, December, 2009.

  24. 山田知彦,武藤聡,南角吉彦,酒向慎司,徳田恵一, “HMMに基づく 歌声合成のためのビブラートモデル化,”情報処理学会研究報告「音 楽情報科学 (MUS)」, vol.2009-MUS-80, no.5, IPSJ-MUS09080005, May 14, 2009.

  25. 高橋良彰, 玉森聡, 南角吉彦, 徳田恵一, “状態継続長を考慮し た分離型2次元格子HMMによる顏画像認識,” 電子情報通信学会技術研 究報告, vol.108, no.484, PRMU2008-262, pp.153–158, March 2009.

  26. 玉森聡, 南角吉彦, 徳田恵一, “回転変動を考慮した分離型2 次 元HMMによる顔画像認識,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.108, no.484, PRMU2008-263, pp.159–164, March 2009.

  27. 小島弘, 南角吉彦, 李晃伸, 徳田恵一, “信頼度基準による解探 索打ち切りに基づく超早音声認識,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.108, no.422, SP2008-128, pp.13–18, January 2009.

  28. Kei Hashimoto, Heiga Zen, Yoshihiko Nankaku, Keiichi Tokuda, “Bayesian Context Clustering Using Cross Validation for HMM-Based Speech Synthesis,”情報処理学会研究報告「音声言 語情報処理」, 2008-SLP-74-13, December 2008.

  29. Kaori Yutani, Yoshihiko Nankaku, Tomoki Toda, Keiichi Tokuda, “Simultaneous Transformation of Duration and Spectrum Using Statistical Models Including Time-Sequence Matching,”情 報処理学会研究報告「音声言語情報処理」, 2008-SLP-74-14, December 2008.

  30. Tatsuya Ito, Kei Hashimoto, Yoshihiko Nankaku, Akinobu LEE, and Keiichi Tokuda, “Speaker Recognition Based on Gaussian Mixture Models Using Variational Bayesian Method,” 情報処理学会研究報告 「音声言語情報処理」, 2008-SLP-74-32, December 2008.

  31. 大浦圭一郎, 全炳河, 南角吉彦, 李晃伸, 徳田恵一, “HMM音声合成に おける共分散パラメータの共有に関する検討,” 情報処理学会研究報告 「音声言語情報処理」, 2008-SLP-74-37, December 2008.

  32. Sayaka Shiota, Kei Hashimoto, Yoshihiko Nankaku, Akinobu LEE, and Keiichi Tokuda. ‘Speech recognition based on statistical models including multiple decision trees,” 情報処理学会研究報 告「音声言語情報処理」, 2008-SLP-74-38, December 2008.

  33. 酒向慎司,才野慶二郎,南角吉彦,徳田恵一,北村 正, “声 質と歌唱スタイルを自動学習可能な歌声合成システム,” 情報処理学 会研究報告「音声言語情報処理」, vol.2008, no.12, 2008-SLP-70-7, pp.39–44, Feb. 2008.

  34. Heiga Zen, Keiichiro Oura, Takashi Nose, Junichi Yamagishi, Shinji Sako, Tomoki Toda, Takashi Masuko, Alan W. Black, Keiichi Tokuda, “Recent developments of the HMM-based speech synthesis system (HTS),” 情報処理学会研究報 告「音声言語情報処理」(音声言語シンポジウム), vol.2007, no.129, pp.301–306, 2007-SLP-69-52, December, 2007.

  35. 宇藤陽介, 南角吉彦, 李 晃伸, 徳田恵一, “声質変換のための スペクトル・F0の同時モデリング,” 情報処理学会研究報告「音声言 語情報処理」(音声言語シンポジウム), vol.2007, no.129, pp.103–108, 2007-SLP-69-18, December, 2007.

  36. 丸目雅浩, 南角吉彦, 酒向慎司, 徳田恵一, 北村 正, “変分ベ イズ法に基づく声質変換,” 情報処理学会研究報告「音声言語情報処 理」(音声言語シンポジウム), vol.2007, no.129, pp.247–252, 2007-SLP-69-43, December, 2007.

  37. 垣鍔亮太, 南角吉彦, 李 晃伸, 徳田恵一, “音声対話システム における発話文の自動クラスタリングに基づく応答選択,” 情報処理 学会研究報告「音声言語情報処理」, vol.2007, no.75, 2007-SLP-75, pp.7–12, July 2007.

  38. 塩田さやか, 橋本 佳, 全 炳河, 南角吉彦, 李 晃伸, 徳田恵一, “音素決定木構造のアニーリングに基づく音響モデリング,” 電子情 報通信学会技術研究報告, vol.107, no.165, SP2007-35, pp.67-72, July 2007.

  39. 袴田智博, 南角吉彦, 李晃伸, 徳田恵一, “フレーム単位の信頼 度を用いた並列音声認識におけるデコーダ間枝刈りの検討,” 情報処 理学会研究報告, vol.2006, no.73, 2006-SLP-62, pp.31–36, July 2006.

  40. 檜垣幸司, 南角吉彦, 徳田恵一, “可変固有顔モデルによる顔画 像認識,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.106, no.428, PRMU2006-162, pp.7-12, Dec. 2006.

  41. Heiga Zen, Tomoki Toda, Masaru Nakamura, Keiichi Tokuda, (全炳河, 戸田智基, 中村勝, 徳田恵一) “Details of Nitech HMM-based speech synthesis system for Blizzard Challenge 2005 (Blizzard Challenge 2005に向けたHMM音声合成システム),” 電子情 報通信学会技術研究報告, vol.105, no.571, SP2005-149, pp.61-66, Jan. 2006.

  42. 戸田 智基, 徳田 恵一, “HMM音声合成のための系列内変動を考 慮した音声パラメータ生成アルゴリズム,” 電子情報通信学会技術研 究報告, vol.105, no.253, SP2005-52, pp.1–6, Aug. 2005.

  43. 平井 俊男, 河井 恒, 戸田 智基, 山岸 順一, 倪 晋富, 西澤 信 行, 津崎 実, 徳田 恵一, “コーパス・ベース音声合成システム XIMERA,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.105, no.98, SP2005-18, pp.37–42, May 2005.

  44. 嵯峨山茂樹, 伊藤克亘, 宇津呂武仁, 甲斐充彦, 小林隆夫, 下平 博, 伝康晴, 徳田恵一, 中村哲, 西本卓也, 新田恒雄, 広瀬啓吉, 峯松信明,森島繁生, 山下洋一, 山田篤, 李晃伸, “擬人化音声対話 エージェント基本ソフトウェアの開発プロジェクト報告,” 情報処理 学会研究報告「音声言語情報処理」, vol.2003, no.049, 2003-SLP-49, pp.319–324, Dec 2003.

  45. 板谷洋平, 全 炳河, 南角吉彦, 宮島千代美, 徳田恵一, 北村 正, “DAEMアルゴリズムの話者・音声認識における有効性の検討,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.103, no.519, SP2003-113, pp.1–6, Dec. 2003.

  46. 全 炳河, 徳田 恵一, 北村 正, “静的・動的特徴の明示的な関 係によりHMMから導出されるトラジェクトリモデル,” 電子情報通信 学会技術研究報告, vol.103, no.519, SP2003-122, pp.55–60, Dec. 2003.

  47. 山本 啓善, 南角 吉彦, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, “混合因子分析に基づく話者識別モデルのパラメータ共有構造,” 電 子情報通信学会技術研究報告, vol.103, no.519, SP2003-128, pp.91–96, Dec. 2003.

  48. Hiroyuki Suzuki, Heiga Zen, Yoshihiko Nankaku, Chiyomi Miyajima, Keiichi Tokuda, Tadashi Kitamura, “Acoustic modeling in consideration of unknown variation factors at the time of recognitoin,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.103, no.519, SP2003-139, pp.157–162, Dec. 2003.

  49. 酒向 慎司, 宮島 千代美, 徳田 恵一, 北村 正, “隠れマルコフ モデルに基づいた歌声合成,” 情報処理学会研究会, vol.MUS-51, no.13, pp.77–82, Aug. 2003.

  50. 片岡俊介, 水谷伸晃, 徳田恵一, 北村 正, "決定木のバックオフ に基づくHMM音声合成," 電子情報通信学会技術研究報告, vol.103, no.264, SP2003-76, pp.13–18, Aug. 2003.

  51. 南角吉彦, 全 炳河, 徳田恵一, 北村 正, 益子貴史, "ベイズ的 アプローチに基づくHMM音声合成," 電子情報通信学会技術研究報告, vol.103, no.264, SP2003-77, pp.19–24. Aug. 2003.

  52. 都築亮介, 全 炳河, 徳田恵一, 北村 正, "HMM音声合成における 感情表現のモデル化," 電子情報通信学会技術研究報告, vol.103, no.264, SP2003-78, pp.25–30, Aug. 2003.

  53. 山岸順一, 益子貴史, 徳田恵一, 小林隆夫, "HMM音声合成におけ るコンテキストクラスタリング決定木を用いた話者適応の検討," 電 子情報通信学会技術研究報告, vol.103, no.264, SP2003-79, pp.31-36, Aug. 2003.

  54. 全 炳河, 徳田 恵一, 北村 正, “決定木に基づく音素コンテキ スト・次元・状態位置の同時クラスタリングによる音響モデリング,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.103, no.26, SP2003-6, pp.31–36, 2003-4.

  55. 嵯峨山茂樹, 川本真一, 下平 博, 新田恒雄, 西本卓也, 中村 哲, 伊藤克亘, 森島繁生, 四倉達夫, 甲斐充彦, 李 晃伸, 山下洋一, 小 林隆夫, 徳田恵一, 広瀬啓吉, 峯松信明, 山田 篤, 伝 康晴, 宇津呂 武仁, “擬人化音声対話エージェントツールキット Galatea,” 情 報処理学会研究報告「音声言語情報処理」, vol.2003, no.045, 2003-SLP-45-10, pp.57-64, Feb. 2003.

  56. 大野也澄志, 南角吉彦, 徳田恵一, 北村正, Zoubin Ghahramani, “変分近似に基づいた分離型2次元HMMの学習アルゴリズム,” 電子情 報通信学会技術研究報告, vol.102, no.652, PRMU2002-211, pp.1–6, Feb. 2003.

  57. 山岸順一, 益子貴史, 小林隆夫, 徳田恵一, “平均声モデル構築 におけるコンテキストクラスタリングと話者適応学習の検討,”電子 情報通信学会技術研究報告, vol.102, no.292, SP2002-72, pp.5–10, Aug. 2002.

  58. 山岸順一, 益子貴史, 小林隆夫, 徳田恵一, “平均声モデル構築 のためのコンテキストクラスタリング手法の検討,”電子情報通信学 会技術研究報告, vol.102, no.108, SP2002-28, pp.25-30, May. 2002.

  59. 川本真一, 下平 博, 新田恒雄, 西本卓也, 中村 哲, 伊藤克亘, 森島繁生, 四倉達夫, 甲斐充彦, 李 晃伸, 山下洋一, 小林隆夫, 徳 田恵一, 広瀬啓吉, 峯松信明, 山田 篤, 伝 康晴, 宇津呂武仁, 嵯峨 山茂樹, “擬人化音声対話エージェントツールキットの基本設計,” 情報処理学会研究報告, vol.2002, no.10, 2002-SLP-40-11, pp.61-66, Feb. 2002.

  60. 山下洋一, 喜多竜二, 峯松信明, 吉村貴克, 徳田恵一, 田村正 統,益子貴史, 小林隆夫, 広瀬啓吉, “マルチモーダルコミュニケー ションのための音声合成プラットホーム,” 情報処理学会研究報告, vol.2002, no.10, 2002-SLP-40-12, pp.67-72, Feb. 2002.

  61. 川本 真一, 下平 博, 嵯峨山 茂樹, 新田 恒雄, 西本 卓也, 中村 哲, 伊藤 克亘, 森島 繁生, 四倉 達夫, 甲斐 充彦, 李 晃伸, 山下洋一,小林 隆夫, 徳田 恵一, 広瀬 啓吉, 峯松 信明, 山田 篤, 伝 康晴, 宇津呂 武仁, “インタラクティブ性を重視した擬人化音 声対話エージェントの基本設計,” 第33回 言語・音声理解と対話処 理研究会 (SIG-SLUD), Nov. 5–6, 2001.

  62. 佐藤隆之, 益子貴史, 小林隆夫, 徳田恵一, “話者照合システム における合成音声判別法の検討,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.101, no.352, SP2001-79, pp.45-50, Oct. 2001.

  63. 吉岡元貴, 田村正統, 益子貴史, 小林隆夫, 徳田恵一, “HMM音 声合成における韻律の変動要因の検討,” 電子情報通信学会技術研究 報告, vol.101, no.352, SP2001-80, pp.51-56, Oct. 2001.

  64. 石松喜伸, 徳田恵一, 益子貴史, 小林隆夫, 北村 正, “HMM音声 合成のおけるガンマ分布状態継続長モデルの検討,” 電子情報通信学 会技術研究報告, vol.101, no.352, SP2001-81, pp.57-62, Oct. 2001.

  65. 岩田鋼司, 高橋徹, 徳田恵一, 北村 正, “MDL基準を用いたLPC 分析次数およびフレーム長の同時最適決定法,”電子情報通信学会技 術研究報告, vol.101, no.352, SP2001-82, pp.63–66, Oct. 2001.

  66. 沢辺敦,七里建吾,吉村貴克,徳田恵一,益子貴史,小林隆夫, 北村 正, “HMM音声合成におけるスペクトル・ピッチへの固有声手 法の適用,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.101, no.325, SP2001-72, pp.65-72, Sep. 2001.

  67. 全 炳河,徳田 恵一,益子 貴史,小林 隆夫,北村 正, “有声/ 無声境界の動的特徴量を考慮したピッチのモデル化,” 電子情報通信 学会技術研究報告, vol.101, no.325, SP2001-70, pp.53-58, Sep. 2001.

  68. 吉村 貴克,徳田 恵一,益子 貴史,小林 隆夫,北村 正, “HMM に基づく音声合成への混合励振源モデル・ポストフィルタの導入,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.101, no.325, SP2001-63, pp.17-22, Sep. 2001.

  69. 益子 貴史, 小林 隆夫, 徳田 恵一, “不特定話者対応HMM認識ボ コーダの検討,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.101, no.232, SP2001-37, pp.9–16, July 2001.

  70. 田村 正統, 益子 貴史, 徳田 恵一, 小林 隆夫, “HMM音声合成 におけるMLLRを用いたピッチ・スペクトルの話者適応,” 電子情報通 信学会技術研究報告, vol.101, no.86, SP2001-11, pp.15–20, May 2001.

  71. 徳田 恵一, “HMMによる音声合成の基礎,” 電子情報通信学会技 術研究報告, vol.100, no.392, SP2000-74, pp.43–50, Oct. 2000.

  72. Takashi Masuko, Takao Kobayashi, Keiichi Tokuda, “Imposture using synthetic speech against text-prompted speaker verification based on spectrum and pitch,” 電子情報通 信学会技術研究報告, vol.100, no.392, SP2000-71, pp.21–26, Oct. 2000.

  73. 高橋 徹, 徳田 恵一, 小林 隆夫, 北村 正, “スペクトル分析の ための尺度を用いたメルケプストラム係数のベクトル量子化,” vol.100, DSP2000-101/SP2000-67, pp.85–90, Sep. 2000.

  74. 武田 一哉, 徳田 恵一, 今井 亨, 中村 哲, 河原 達也, “ICASSP2000に見る世界の研究動向,”音声言語処理研究会, SIG-SLP, 32-14, pp.69–73, 15 July 2000.

  75. 南角 吉彦, 徳田 恵一, 北村 正, 小林 隆夫, “Normalized Training for HMM-Based Automatic Lipreading,” 電子情報通信学 会技術研究報告, vol.99, no.450, PRMU99-158, pp.61–66, Nov. 1999.

  76. 酒向 慎司, 徳田 恵一, 北村 正, 益子 貴史, 小林 隆夫, “ピク セルベースアプローチによるHMMに基づいた唇動画像の生成,”信学技 報, vol.99, no.450, PRMU99-157, pp.55–60, Nov. 1999.

  77. 中村 哲, 大川 茂樹, 伊藤 彰則, 田本 真詞, 水野 秀之, 鵜木 祐史, 徳田 恵一, 鏑木 時彦, 畑岡 信夫, “Eurospeech99, IEEE MMSP99 会議報告,”音声言語処理研究会, SIG-SLP, 28-4, pp.21–28, 29 Oct. 1999.

  78. Chiyomi Miyajima, Hideyuki Watanabe, Keiichi Tokuda, Tadashi Kitamura and Shigeru Katagiri, “Speaker Recognition Based on Discriminative Feature Extraction — Optimization of Mel-Cepstral Features,”電子情報通信学会技術研究報告, vol.99, no.256, SP99-62, pp.1–54, Aug. 1999.

  79. 徳田 恵一, “隠れマルコフモデルの音声合成への応用,”信学技 報, vol.99, no.255, SP99-61, pp.47–54, Aug. 1999.

  80. 吉村 貴克, 徳田 恵一, 益子 貴史, 小林 隆夫, 北村 正, “HMM に基づく音声合成におけるスペクトル・ピッチ・状態継続長の同時モ デル化,”電子情報通信学会技術研究報告, vol.99, no.255, SP99-59, pp.33–38, Aug. 1999.

  81. 一ツ松 孝文, 益子 貴史, 徳田 恵一, 小林 隆夫, “HMMに基づ く話者照合システムにおける合成音声による詐称の検討,”電子情報 通信学会技術研究報告, NLC98-42/SP98-106, pp.75–82, Dec. 1998.

  82. 吉村 貴克, 徳田 恵一, 益子 貴史, 小林 隆夫, 北村 正, “HMM に基づく音声合成システムのための状態継続長モデルの構築,”信学 技報, SP98-64/DSP98-85, pp.45–50, Sep. 1998.

  83. 広井順, 徳田恵一, 益子貴史, 小林隆夫, 北村正, “HMMに基づ いた極低ビットレート音声符号化,”電子情報通信学会技術研究報告, SP98-63/DSP98-84, pp.39–44, Sep. 1998.

  84. 若子武士, 徳田恵一, 益子貴史, 小林隆夫, 北村正, “対数スペ クトルの任意基底関数による展開に基づいた音声のスペクトル推定と その応用,” 電子情報通信学会技術研究報告, SP98-52/DSP98-73, pp.1–8, Sep. 1998.

  85. 宮崎昇, 徳田恵一, 益子貴史, 小林隆夫, “多空間上の確率分布 を用いたHMMとピッチパタン生成の検討,”電子情報通信学会技術研究 報告, SP98-12, pp.27–34, Apr. 1998.

  86. 宮崎昇, 徳田恵一, 益子貴史, 小林隆夫, “多空間上の確率分布 に基づいたHMMとピッチパタンモデリングへの応用,”電子情報通信学 会技術研究報告, SP98-11, pp.19–26, Apr. 1998.

  87. 平林 剛, 小石田 和人, 徳田 恵一, 小林 隆夫 : “メル一般化 ケプストラム分析に基づく広帯域音声のCELP符号化の検討,” 信学 技報, DSP97-86/SP97-41, pp.29–36, Sep. 1997.

  88. 益子貴史, 小林隆夫, 徳田恵一, “HMMを用いた唇動画像の生成,” 電子情報通信学会技術研究報告, SP97-6, pp.33–38 (1997-05).

  89. Fernando G. Resende, Paulo S. R. Diniz, Keiichi Tokuda and Mineo Kaneko, Akinori Nishihara : “LMS-based algorithms with multi-band decomposition of the linear prediction error,”第11 回ディジタル 信号処理シンポジウム講論集, pp.379–384 (1996-11).

  90. 濱野 泰一, 徳田 恵一, 金子 峰雄 : “フラクタル構造推定に基 づく画像復元,” 電子情報通信学会技術研究報告, vol.95, no.581, IE95-141, pp.9–14, (1996-03).

  91. 益子 貴史, 徳田 恵一, 小林 隆夫, 今井 聖 : “メルケプスト ラムをパラメータとする HMM に基づく音声合成,”電子情報通信学会 技術研究報告, SP95-124, pp.43–50, Jan. 1996.

  92. 徳田 恵一, 益子 貴史, 小林 隆夫, 今井 聖 : “HMM からの音 声パラメータ生成アルゴリズム,”電子情報通信学会技術研究報告, SP95-123, pp.35–42, Jan. 1996.

  93. 太田 佳樹, 徳田 恵一, 金子 峰雄 : “ベクトル量子化を用いた 画像復元,” 電子情報通信学会技術研究報告, IE95-81 (1995-11).

  94. 小石田 和人, 徳田 恵一, 小林 隆夫, 今井 聖 : “メル一般化 ケプストラム分析に基づくCELP符号化,” 電子情報通信学会技術研 究報告, SP95-51/DSP95-86 (1995-09).

  95. 小石田 和人, 徳田 恵一, 小林 隆夫, 今井 聖 : “メル一般化 ケプストラムによる音声のスペクトル表現とその諸性質,” 信学技 報, SP95-49/DSP95-84 (1995-09).

  96. 小石田 和人, 徳田 恵一, 小林 隆夫, 今井 聖 : “メルケプス トラムをパラメータとするCELP符号化系,” 電子情報通信学会技術 研究報告, SP94-38/DSP94-63 (1994-09).

  97. 徳田 恵一, 松村 英俊 , 小林 隆夫, 今井 聖 : “適応メルケプ ストラム分析を利用した音声符号化系とその評価,” 電子情報通信 学会技術研究報告, SP93-62 (1993-08).

  98. 浅見 裕一, 徳田 恵一, 金子 峰雄 : “Split Levinson Algorithm の2次更新形並列化実現,”電子情報通信学会技術研究報告, CAS91-155/CS91-115/DSP91-82 (1992-3).

  99. 菅野 俊夫, 徳田 恵一, 小林 隆夫, 今井 聖 : “位相情報を用 いる音声分析合成系の音源生成法,”電子情報通信学会技術研究報告, SP91-80 (1991-10).

  100. 深田 俊明, 徳田 恵一, 小林 隆夫, 今井 聖 : “適応メルケプ ストラム分析を用いる音声符号化法の検討,”電子情報通信学会技術 研究報告, SP91-73/DSP91-66 (1991-10).

  101. 小林 隆夫, 福士 和義, 徳田 恵一, 今井 聖 : “2次元対数振幅 近似 (2-D LMA) フィルタの構成,”電子情報通信学会技術研究報告, CAS90-32/DSP90-36 (1990-06).

  102. 深田 俊明, 小林 隆夫, 徳田 恵一, 今井 聖 : “音声の適応メ ルケプストラム分析とその応用,”第4回ディジタル 信号処理シンポ ジウム講論集, B-5-1, pp.279–284 (1989-12).

  103. 徳田 恵一, 小林 隆夫, 千葉 健司, 今井 聖 : “メル一般化ケ プストラムをパラメータとする音声のスペクトル推定,”第4回ディジ タル 信号処理シンポジウム講論集, B-5-2, pp.285–290 (1989-12).

  104. 徳田 恵一, 小林 隆夫, 深田 俊明, 今井 聖 : “適応メルケプ ストラム分析による音声信号処理,”電子情報通信学会技術研究報告, SP89-61/DSP89-36 (1989-10).

  105. 徳田 恵一, 小林 隆夫, 斎藤 博徳, 今井 聖 : “メルケプスト ラムをパラメータとする音声のスペクトル推定,”電子情報通信学会 技術研究報告, DSP89-17 (1989-6).

  106. 塩本 祥司, 小林 隆夫, 徳田 恵一, 今井 聖 : “適応ケプスト ラム分析を用いる音声信号処理,”第3 回ディジタル信号処理シンポ ジウム講論集, B-4-2, pp.243–248 (1988-12).

  107. 今井 聖, 古市 千枝子, 徳田 恵一 : “対数スペクトルの不偏推 定法に基づく線形予測,”第3 回ディジタル信号処理シンポジウム講 論集, B-4-1, pp.237–241 (1988-12).

  108. 徳田 恵一, 小林 隆夫, 塩本 祥司, 今井 聖 : “適応ケプスト ラム分析の検討,”電子情報通信学会技術研究報告, SP88-53/DSP88-23 (1988-9).

  109. 徳田 恵一, 小林 隆夫, 山本 竜太郎, 今井 聖 : “一般化ケプ ストラムをパラメータとする音声のスペクトル推定,”第2 回ディジ タル信号処理シンポジウム講論集, B-5-2, pp.307–312 (1987-12).

  110. 徳田 恵一, 徳田 篤洋, 小林 隆夫, 今井 聖 : “最大・最小位 相ケプストラムを用いるディジタルフィルタの複素対数特性近似,” 電子情報通信学会技術研究報告, CAS86-226 (1986-3).

  111. 徳田 恵一, 徳田 篤洋, 小林 隆夫, 今井 聖 : “最大・最小位 相ケプストラムを用いる振幅・位相同時近似フィルタ,”第1 回ディ ジタル信号処理シンポジウム講論集, A1.2, pp.15–20 (1986-11).

  112. 徳田 恵一, 小林 隆夫, 今井 聖 : “非一様なスペクトル荷重に よる対数スペクトル包絡の抽出,”電子情報通信学会技術研究報告, SP86-41 (1986-09).