文部省科学研究費補助金

  1. 代  表

  2. 挑戦的萌芽研究, “「しゃべって」つくる音声インタラクション システム,” 平成26年度〜28年度

  3. 基盤研究(B)一般研究, “超巨大データに基づくユニバーサル音声モデル 構築のための技術的・社会的基盤の確立,” 平成25年度~27年度

  4. 基盤研究(B)一般研究, “ディジタルメディアコンテンツ制作 のための多様な音声の合成技術 —バーチャルボイスタレント/シン ガーの実現—,” 平成17年度~20年度

  5. 基盤研究(B)(2)一般研究, “多様な声質を実現する音声合成のた めの自動ボイスビルダー —人間のように話すコンピュータを目指し て—,” 平成14年度~16年度

  6. 基盤研究(C)(2)一般研究, “固有声(eigenvoice)に基づいた音声合成 —多様な声質の実現を目指して—,” 平成12年度~14年度

  7. 奨励研究(A), “マルチモーダル音声認識・合成による音声インターフェースの構築,” 平成10,11年度

  8. 特別研究員奨励費, “t分布仮定に基づくロバストスペクトル推 定,” 平成10年度

  9. 奨励研究(A), “隠れマルコフモデルを用いた認識ボコーダ —極低ビットレート音声符号化—,” 平成8年度

  10. 奨励研究(A), “隠れマルコフモデルを用いた音声の規則合成 —喜怒哀楽の表現を目指して—,” 平成7年度

  11. 奨励研究(A), “音声データ圧縮・蓄積システムの高品質・低ビットレート化に関する研究,” 平成6年度

  12. 奨励研究(A), “適応メルケプストラム分析法に基づく音声の高能率符号化法に関する研究,” 平成4年度

  13. 分  担

  14. 基盤研究(C)(2)一般研究, “大規模ジェスチャー認識のための基 本動作モデル生成の研究,” 平成15年度~17年度

  15. 特定領域研究(B)(計画研究班分担), “韻律に着目した音声言語 情報処理の高度化,” 平成12年度~15年度

  16. 萌芽的研究(分担), “平均声に基づく多様な声質・発話スタイル が可能な音声インタラクションシステム,” 平成13~14年度

  17. 萌芽的研究(分担), “インタラクションシステムのためのバイモーダル音声合成,” 平成11~12年度

  18. 基盤研究(B)(2)展開研究(分担), “隠れマルコフモデルに基づくテキスト音声合成システムの実現,” 平成10~12年度

  19. 基盤研究(C)(2)一般(分担), “マルチモーダル情報による個人識別 —より頑健なセキュリティーシステムを目指して—,” 平成9, 10年度

  20. 萌芽的研究(分担), “ウェーブレットケプストラム —新しいスペクトル表現パラメータ—,” 平成8, 9年度