![]() |
// フォーマットを合わせましょう. // 共通フォーマット // ページ名: // ホーム/できごと/200?-??-?? // 題名: // ** 200?-??-?? title // 画像:(年-月-日_番号.jpg); // > &ref(200?????_1.jpg,nolink; &ref(200?????_2.jpg,nolink); // 画像は160x160に収めたjpgに統一し,一行に3枚まで. ** 2008/04/11 ICASSP2008 [#s36e6254] > &ref(20080411_1.jpg,nolink); &br2; &ref(20080411_2.jpg,nolink); &ref(20080411_3.jpg,nolink); &ref(20080411_4.jpg,nolink); > 2008年03月30日-04月04日~ ラスベガスで開催された[[ICASSP2008>http://www.icassp2008.com/]]に参加,発表しました.~ 徳田の発表は[[山岸君>http://homepages.inf.ed.ac.uk/jyamagis/]]の代理で,すべて合成音声によります([[こちら>http://homepages.inf.ed.ac.uk/jyamagis/icassp/Lecture.mov]]). *** 参加 [#vfa376a0] - 李 晃伸 (Associate Prof) *** 発表 [#t452bfe1] - 徳田恵一 (Prof) - 南角 吉彦 (Research Associate) - Yi-Jian Wu (PostDoc) - [[戸田 智基>http://spalab.naist.jp/~tomoki/index_j.html]] (OB, [[NAIST>http://www.naist.jp/index_j.html]]) - [[Ranniery Maia>http://www.slc.atr.jp/~rmaia/]] (OB, [[ATR>http://www.atr.jp/]]) > by tokuda